カテゴリー: 雑記
やっぱり左の人の髪の方が変
テスト中にこんなの描いてました。
け、結果なんて知らないやい!
テストが終了したことだけを考えておきます。
ふたりでひとつ
授業に サティスファクション という単語が出てきただけでにやついてしまう自分は本当駄目だと思います。
・・・なんだか最近話題がゴッズだらけな感じがしないでもないですね。
でもこれだけは言わせてもらおう!43話のるかるあには泣かされた!
双子かわいいよ双子。兄と妹という関係が非常に好きです。(天上院兄妹とか)
でもって双子とかそういうのに弱いです自分。(光兄弟とかツカサとか以下略
幽霊部員になりそう
今日は美術部(3週前に入部)で学校に行っていました。
入学当初は「俺は永久に帰宅部所属だ!」てな感じだったのですが、いやはや。というか今頃・・・
学校帰りにゲーセンによったんですが、小学低学年ぐらいの男の子が太鼓の達人をものすごい速度で叩いてました。
難しいで3曲ノルマ達成とか!しかもフルコンボ(?)だしてたとか!
でもって我らがじょしこうせーの方もレベル「鬼」でめちゃくちゃ連打してました。
なんだか十年分ぐらいの神を見た感じです。思わず拍手をしてしまった(笑
自分自身はゲーセン苦手なのでずっと見てるだけだったんですけどね。見てるだけでお金使わないとかなんというKY(本当にな
ソロを書くつもりがなぜか遊星さんに。
はてなのお絵かき機能久しぶりに使いました。ちょっと楽しいかも。
でもこれが私の限界です。マウス難しいorz
ミラ

- アーティスト: Sound Horizon
- 出版社/メーカー: King Records =music=
- 発売日: 2008/09/03
- メディア: CD
- 購入: 13人 クリック: 80回
- この商品を含むブログ (46件) を見る
まさかツタヤでレンタルできるとは!
Romanの方もあったんですが、あいにく借りられてました・・・残念。
こんな田舎にもあるとは・・・SHすごいですね。
神のミソ汁!
ツンデレ代表・ソロ(
エクストラシナリオのソロさんはえらく素直だった気がします。
律儀に「じゃあな」って言うし!2はロックマンぼこった後何も言わずに退場だったのに(笑
・・・なんやかんやしてたらいつの間にか一週間近く経過してました。
この時期はなんか時がたつのが早く感じます。
最近は、弟が買ってきた漫画をずっと読んでました。
最近のサンデーってすごいんですね!サンデーほとんど読んだことないけど!(・・・。
これ読んで委員長とミソラちゃんを連想したのは私だけ・・・じゃなければいいなぁ。
1のミソラちゃんはまさにヤンドル(病んでるアイドル)でした。

- 作者: 若木民喜
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2008/07/11
- メディア: コミック
- 購入: 7人 クリック: 212回
- この商品を含むブログ (241件) を見る
ごるああぁぁっ
セレナードはやっぱりかっこいいです。
鷹岬先生セレ様の鬼畜さは異常。だがそれがいい(笑
今週のファイブディーズ。
キングの精神年齢が龍亞と同じぐらいで吹きました。
ああなんかワンポイントレッスンの光景が・・・
でもああやってキングが子供と話してると和みます。
ってかキングも元キングも駄目だったらなんて呼べばいいんだ!めんどくさい人だ!
ジャックはコーヴァスの人とかぶるしなぁ・・・(キングもいるけど)
そういえばエレキ伯爵の名前もジャックですね。ジャックより取り見取り(ぇ
イェーガーVSクロウは思いもよらぬ組み合わせでした。
イェーガーの仕草がいちいちいいなぁ・・・!かわいいです。
ドンドンパフパフ!
クラークの死亡フラグが・・・すごく・・・心配です・・・
弟に「流星の攻略本買うから私に650円寄付せよ!」といったら即断られました。ちっ。
流星の攻略本もシリーズを重ねるごとにどんどん分厚くなっていきますね。
厚くなるのはべつにいいんですけど(でもちょっと邪魔かも)、値段も比例してどんどん高くなるのが悩みどころです。
そういえばポケダン新作もでるそうですね!
たとえ大本は探検隊と一緒といわれても、シナリオ追加と言われると買いたくなってくるんだ・・・。
よし、今から宿題やって今週分のゴッズを見てくるぞー。
南日本新聞より
昨日付の新聞に初音ミクさんの特集記事を発見。
こんな地方紙にも取り上げられるなんてすごいなぁ。
ちなみに地方紙らしく地元の「ちゃわんむしのうた」*1なんかのことが取り上げられていました。
どうせならみっくみくにしてあげる♪を鹿児島弁で歌ってみたバージョン*2のことも取り上げてほしかったですけれども。
だらだら近況
気づいたら一週間ほどブログを更新していませんでした。すいません・・・
ここ数日は冬課題(←結局終わらなかった)やら何やらに追われていました。一日は短いということを改めて実感。
最近は友達とアリプロの話ばかりしています。
今までは一応曲は知ってるよーという感じだったのですが、CD等借りるうちに自分の脳内もうっかり染まってしまった様です。
wishとかきらきらした曲も好きだけど、やっぱりテンションがあがるのは黒アリだなーと思っておりました。
あと、図書館戦争の外伝(?)2巻読んだんですけれど、
読後ばっちり凹 み ま し た 。
本当あとがきの通りだと思いました。そこで終わりじゃなくてよかった・・・!
ま、まだクリスマスのターンh(ry
・・・まだクリスマス気分は抜けてないですよね?
まぁ自分は冬課外のおかげで、当日になるまですっかりクリスマスのことを忘れていたわけなんですけれど(おい)、
それでも友達からクッキーが来たり、親からクリスマスケーキ(半額)が回ってきたりと、大変幸せな時を過ごしました。
25日夜のスーパーは素晴らしい。売れ残り最高。
写真は地元のクリスマスのイルミネーションです。きれいだったー
ふぁいならーいず
うわー!スバルんが消えた!(※デパートのポスター)
折角隣に遊星もいていい感じだったのになぁ・・・残念。
てなわけで先日携帯から書いたように、しばらく風邪で寝込んでいました。
うん・・・風邪って侮っちゃいけませんね。
本当に高熱が出ているときは、自分では分からないもんなんだと痛感しました。
今は全然大丈夫なんですけどね!インフル炎山エンザの予防注射も打ったし!
あ、そういえばブログのサイドバーにふるみっくプレイヤーを追加してみました。
いろんなボーカロイドの曲が聴けるはずなのに、自分のプレイリストは初音さんの曲ばっかりです。
聴いてる範囲が狭すぎるぜ、自分。
最近は専らジミーサムPの曲を聴いてます。癒される。