毎度毎度の感想ですー
カテゴリー: 遊戯王
ゴッズ71話
無駄に長いです。痣の便利さは異常。
ゴッズ70話感想
アキさんきた!これで勝つる!
もうそろそろ
アキさん不足で死にそうです。
早く本編出てきてくれないかなー・・・
そういえば今日は宮崎放送ではゴッズの日だったんですが、
今回も見逃しました。
・・・orz
ちなみに今日は鼻毛所長登場回だったみたいです。
電撃くらってる遊星さんが見たかったなんていやそんなことは(
3人揃えば
10周年特設サイト、
主人公ズのポーズに盛大に吹いた。
なんか戦隊もの(もしくは羞☆恥☆心)を思い出したよ・・・
読み込み中のシルエットがさらに面白いです。
やっぱ遊戯、遊星とならぶと、十代の髪型がすごく地味に見えますね。
あの3人の中では遊星が一番年上なのかぁ。(あ、ファラオ3000年の歴史は除いて)
背丈も遊星が一番高く見えますね。
でもあの絵とアバンタイトルが二十代ってことは、記念アニメに出てくるのは二十代なんでしょうか。
人物紹介は十代だったけど。
どっちもでてくるのなら大歓迎!(どうやって
ライバルも出てきたら嬉しい・・・けど
そしたらGXのライバルは誰になるんだろう?やっぱサンダー?
針金ロングコート的にはヘルカイザーですけども。
Your enemy!
海外版鬼柳さんの笑い声もすっげぇ!
たいへん満足しました。
それにしても今週のジャックのニートっぷりにはびっくりしました。
クロウお母さん・・・がんばれ・・・!(笑)
もっと感想書きたいけど長文書く気力がないです。
誰か私にブルーアイズマウンテン(3000円)を飲ませてください。
デュエルディスクって難しい。
俺のデュエルリングは手作りでね!
行ってみたかっただけで特に意味はない。
ってなわけで5D’s68話感想です。
漫画版GX
DVDジャケットの双子がカッコよすぎてもうヤバい。鬼柳さんのジャケットのホラー度は異常。
宮崎でゴッズ放送中だってのに、部活のせいでみれませんでした。うわあああ
確か7話って作画原さんでしたよね。見たかったなぁ…。
あの頃の遊星って本当クールでしたよね。ちょっとニコっとしただけで「笑った・・・!」とか叫んでた気がします。
Vジャンちょっとだけ立ち読みしてきました。
大したことは書いてないですが一応。
満足ノート
どうやったって俺はこの夏課外から逃げることはできねぇ!
だったらこれで満足するしか(ry
66話
今週の名言:「チッ、気づいていたか・・・」
まさかのアカデミアの伝統にすごくびっくり&ワクワクしてます。
冒頭に十代も出てたし!エクスクルーダー可愛いよエクスクルーダー。
来週から制服アキさん&双子が見れると思うと本当ワクワクしてきました。
しかしデュエルするのは遊星さん。
DAまで出張ご苦労さまです。ニヤリ笑いかっこいいぜ!
明日は模試だったりします。
勉強しないと!しかしやる気がない。
5D'sキャラソート
面白そうなのでやってみました。
http://krfactory.yu-yake.com/charasort5ds.html
1 不動遊星
2 鬼柳京介
3 十六夜アキ
4 雑賀
5 龍亞
6 龍可
7 クロウ
8 ジャック・アトラス
9 狭霧深影
10 牛尾哲
最初引き分け込でやってたら、結果がとんでもないこと(同位ばっかりだったぜ!)になったので、引き分けなしで再挑戦。
本当ゴッズはいいキャラが多すぎて困るなぁ。
なんだかんだで遊星が大好きな自分です。
雑賀さんが思った以上に上位にいてびっくり。
早く今期での雑賀さんの活躍がみたいです(出る…よね?)
キラキラ度増し増し
ダークシグナー編のOPで鬼柳さんを初めて見たとき、
「これが遊星の新たな敵か、遊星に負けず劣らずクールで無口なんだろうなー」
と思ってた頃を思い出しました。
実際は出るたびに笑いとネタを提供してくれる満足野郎だったけど!
それにしても敵キャラトリオがどうみてもロックマンに出てきそうな奴にしか見えません。
剣常備なプラシドさん。それって遊戯王世界的には銃刀法違反じゃないんだろうか。