幽霊部員になりそう

今日は美術部(3週前に入部)で学校に行っていました。
入学当初は「俺は永久に帰宅部所属だ!」てな感じだったのですが、いやはや。というか今頃・・・

学校帰りにゲーセンによったんですが、小学低学年ぐらいの男の子が太鼓の達人をものすごい速度で叩いてました。
難しいで3曲ノルマ達成とか!しかもフルコンボ(?)だしてたとか!
でもって我らがじょしこうせーの方もレベル「鬼」でめちゃくちゃ連打してました。
なんだか十年分ぐらいの神を見た感じです。思わず拍手をしてしまった(笑
自分自身はゲーセン苦手なのでずっと見てるだけだったんですけどね。見てるだけでお金使わないとかなんというKY(本当にな


ソロを書くつもりがなぜか遊星さんに。
はてなのお絵かき機能久しぶりに使いました。ちょっと楽しいかも。
でもこれが私の限界です。マウス難しいorz

ぴっぴかちゅう

毎週恒例になりそうなゴッズの話。
今回の話、個人的にすごくツボにはまりました。
デュエルほっとんどわからないですが、クロウとイェーガーの心理戦滅茶苦茶面白かったです。クロウもイェーガーもかっこいいぜ!
でもってジャックのまわりは(本人に似て)すごく騒々しくなりそうですね。
さぎりさああああn(強制終了
いつかの時とは打って変わって、狭霧さんが牛尾さんにやさしくって驚きました。
いや、決して「あんた馬鹿ァ?」がもう一度聞きたかったわけではないですよ?・・・期待したけど。
まぁ、狭霧さんにまで冷たく当たられたら牛尾さんがかわいそうすぎますね。遊星があんまり冷たくってびっくりしたよ!

神のミソ汁!


ツンデレ代表・ソロ(
エクストラシナリオのソロさんはえらく素直だった気がします。
律儀に「じゃあな」って言うし!2はロックマンぼこった後何も言わずに退場だったのに(笑

・・・なんやかんやしてたらいつの間にか一週間近く経過してました。
この時期はなんか時がたつのが早く感じます。

最近は、弟が買ってきた漫画をずっと読んでました。
最近のサンデーってすごいんですね!サンデーほとんど読んだことないけど!(・・・。
これ読んで委員長とミソラちゃんを連想したのは私だけ・・・じゃなければいいなぁ。
1のミソラちゃんはまさにヤンドル(病んでるアイドル)でした。

神のみぞ知るセカイ 1 (少年サンデーコミックス)

神のみぞ知るセカイ 1 (少年サンデーコミックス)

ごるああぁぁっ

セレナードはやっぱりかっこいいです。
鷹岬先生セレ様の鬼畜さは異常。だがそれがいい(笑

今週のファイブディーズ
キングの精神年齢が龍亞と同じぐらいで吹きました。
ああなんかワンポイントレッスンの光景が・・・
でもああやってキングが子供と話してると和みます。
ってかキングも元キングも駄目だったらなんて呼べばいいんだ!めんどくさい人だ!
ジャックはコーヴァスの人とかぶるしなぁ・・・(キングもいるけど)
そういえばエレキ伯爵の名前もジャックですね。ジャックより取り見取り(ぇ

イェーガーVSクロウは思いもよらぬ組み合わせでした。
イェーガーの仕草がいちいちいいなぁ・・・!かわいいです。