3人揃えば

10周年特設サイト、
主人公ズのポーズに盛大に吹いた。

なんか戦隊もの(もしくは羞☆恥☆心)を思い出したよ・・・
読み込み中のシルエットがさらに面白いです。
やっぱ遊戯、遊星とならぶと、十代の髪型がすごく地味に見えますね。

あの3人の中では遊星が一番年上なのかぁ。(あ、ファラオ3000年の歴史は除いて)
背丈も遊星が一番高く見えますね。
でもあの絵とアバンタイトルが二十代ってことは、記念アニメに出てくるのは二十代なんでしょうか。
人物紹介は十代だったけど。
どっちもでてくるのなら大歓迎!(どうやって

ライバルも出てきたら嬉しい・・・けど
そしたらGXのライバルは誰になるんだろう?やっぱサンダー?
針金ロングコート的にはヘルカイザーですけども。

Your enemy!

海外版鬼柳さんの笑い声もすっげぇ!
たいへん満足しました。

それにしても今週のジャックのニートっぷりにはびっくりしました。
クロウお母さん・・・がんばれ・・・!(笑)
もっと感想書きたいけど長文書く気力がないです。
誰か私にブルーアイズマウンテン(3000円)を飲ませてください。


デュエルディスクって難しい。

早くごっず観たいです


↑きっと遊星。

ボーカロイドアルバムを今日探し回ってたんですが、予想通り置いてませんでした。
・・・いや、でも同じレーベルの他の初音さんアルバムは置いてあったので、そのうち置いてある・・・といいなぁ。
アマゾンなんかは親が分かっちゃうのであんまり使いたくないんですよね。

皆既日食

中は学校でリスニングテスト真っ最中でした。(夏休みなのに!)
てなわけで空が暗くなったなーくらいしかわかりませんでした。
晴れてたらもっとびっくりしたんだろうなぁ。少し残念です。

そういえばガーネットの「彼方まで光を」の歌詞の冒頭って日食のことですね。
昨日聴いてて気づきました。
「空に向かってかざした黒いガラスには…」
って目が悪くなるなあ、ってちょっと思ったり。