ちょっと一言

ポケモン

抱きついてくる子たちのおかげで日々生きてます

ゴッズ

最後元キンの満足そうな笑顔(悪人仕様)に吹いた。

やーーーっと

来たーー!
どれだけ待ちわびたことか…

てなわけで旅立ってきます。

他のサイトがのぞけない


あんまりにも悲しかったのでこんなの描いてました。真夜中に。
いまだにプレイできてません。
明日には来ればいいなーはやくしたいなー・・・

文化祭振替で明日まで休みです。
裏を返せば明後日からは文化祭準備でプレイする時間がない!ということでして。
・・おとなしく店頭で予約しとくんだった・・・

こんなはずでは

ハートゴールドが届きません!
どうしても当日欲しいものって、ネットで買うもんじゃないですね…
流星3の時も1日遅れで始めたんだよなぁ、確か
全く成長していない…

そして後悔している私の傍でソウルシルバーをしている弟。
(ネットでの予約ができなかったので今日買いにいった)

双子初登場回

田舎のゴッズはまだここなんだぜ・・・
あらためて見ると、このころの遊星さんは無口ってか無愛想ですね。
遊星さんのカード投げテクニックすげー。キングポスターすっげぇ悪人

双子が終始かわいかったです。
龍亞のはしゃぎっぷりが今から見てもすごい。
そういやこの二人ってずっとホテルにこもりっきりだったんだっけ。
今はバリバリ外に出ちゃってるけど、親御さん的に心配じゃないんだろうか…。

でもって学校は
インフル炎山(懐かしい)の拡大で明日まで学年閉鎖です。
この間に宿題やら予習やらを終わらせたいんだけど、流星とポケダンが面白すぎて勉強が進みません…
やっぱり流星3のEDが個人的には1番好きです。
ファイナライズの演出がかっこよすぎる・・・
スバルって名付けたときのダイゴさんとあかねさんの会話に涙腺崩壊。
あとソロさんマジツンデレ

ポケダン(時探)は今更ED後シナリオをクリアー。
なんだか鬱な方向に話が進みそうで終始ハラハラしてました。
また逃亡とかそんなことにならなくってよかったよかった。
ふっかつのタネとせいなるタネは永遠に私のフェイバリットアイテムです