今更だけど


我が家の探検隊、シグレ(キモリ♀)とユウダチ(ピカチュウ♂)。
シナリオクリアー!とか書いてますが、クリアしたのは一ヶ月くらい前です。
クリア当時に描いて色塗りを今までずっと放置してました。
HGSSがひと段落したら、ポケダンもやり直したいなーと思ってるんですが…。
あー空探欲しいなー…

ゴッズ80話感想。

  • ついに遊星の食事シーンが!とかわくわくしてたんですけど結局食べなかったですね。
  • 生活感なさすぎるぜ・・・寝てはいたけど。
  • ジャックはもうなにやってもギャグにしか思えなくなってきました。たまにはかっこいいところもみたいです
  • とか言いつつスルーされてキレるジャックは面白かった。カップめんの恨みとかなんか可愛いな!w
  • ブルーノが機械に詳しいってのが分かった途端優しくなる遊星さんはまさに水を得た蟹
  • 嫉妬アキさん超かわいい 
  • 物理教えにもらいに来たとか学生してるって感じで大変良いです
  • 教えるほうは学校行ってないんだけどね!
  • 現場検分してるクロウを見て「よっしゃ名探偵クロウさまのご登場だな!」とか期待したのにまったくそんなことはありませんでした
  • むしろ逮捕される側でした(ハッキング的に)
  • ちびキャラの可愛さにサティスファクション。遊星のも見たかったです
  • あっちの世界でもミラフォ呼びなんですね。さらっと略しててびっくり。
  • ジャックは十代みたいにデュエルは実戦じゃないと本気が出せないタイプだと見た。というかそうであってほしいです…
  • とりあえずカップラーメン食べてるイェーガーっていうのが想像できない

結局、目が死んでるカイザーチックなメカニックヤローの正体はグラサンでいいんですかね。
自分の記憶をコストに発動するなんてアクセルシンクロすっげー。
ってかホントなんで記憶喪失なんだ。演技?

フブキン(元金的な響きで)

かっこいいフブキングが書きたかったけど、やっぱ本物のかっこよさには及ばないのでした。
ジムVSフブキングは(自分の中で)永久保存版デュエルなんだぜ!
あれが最初で最後の勝ちデュエルな気がするし

体育の日なのに

今日やったことと言えば地区美術展の会場の準備だったのでした。
見事なくらいに体育の日と正反対。
まぁたとえ今日が暇だったとしても絶対に運動はしないけど!

相変わらずポケモンばっかりしてます。
最近はジムリーダーに対戦のアポを繰り返し取り付ける日々です。
気付いたらHGの手持ちのレベルがダイパの手持ちのレベル(60程)を超えそうになってました。
でもってHGに持ってこようとLGのデータを見てみたら、
カイリューレベル70越えが2匹、ハクリューレベル60台が1匹となんかすごい努力の跡が。
昔はがんばってたなあ…と感傷に浸ってました。

ポケウォーカーも毎日持ち歩いてるんですが、
ほとんどが授業で座りっぱなので(自分自身も怠けものだしね!)、最高でも大体7000歩ぐらいです・・・
波ピカとか空ピカとかすっごいほしいんですけど、夢のまた夢です。

なんだかんだで周りにHGSSやってる人がいたのでうれしいです。
BFってプラチナと変わってないんですねー。やってないから気付かんかった。

アニメゴッズ感想と色々

今週のゴッズはルチアーノの笑い声がすごい回でしたね。
あの笑いは何か鬼柳さんに通ずるものがある・・・親戚かなんかですか?(違う
まさかの赤鬼柳(一発変換)の登場に驚愕。っていうか存在をわすれてt・・・ゲフンゲフン。

どうあがいたって俺はTF4をゲットすることはできねぇ!
ということでプレイ動画をちょこちょこみてるんですが、
制服アキさんのラスト、え、ちょ・・・!
これはスタッフGJというべきなんだろうか。悩む・・・
あと狭霧さんデュエル強すぎて笑いました。
もう狭霧さんがイリアステル倒せばいいんじゃないかな!w