かっこいいフブキングが書きたかったけど、やっぱ本物のかっこよさには及ばないのでした。
ジムVSフブキングは(自分の中で)永久保存版デュエルなんだぜ!
あれが最初で最後の勝ちデュエルな気がするし
体育の日なのに
今日やったことと言えば地区美術展の会場の準備だったのでした。
見事なくらいに体育の日と正反対。
まぁたとえ今日が暇だったとしても絶対に運動はしないけど!
相変わらずポケモンばっかりしてます。
最近はジムリーダーに対戦のアポを繰り返し取り付ける日々です。
気付いたらHGの手持ちのレベルがダイパの手持ちのレベル(60程)を超えそうになってました。
でもってHGに持ってこようとLGのデータを見てみたら、
カイリューレベル70越えが2匹、ハクリューレベル60台が1匹となんかすごい努力の跡が。
昔はがんばってたなあ…と感傷に浸ってました。
ポケウォーカーも毎日持ち歩いてるんですが、
ほとんどが授業で座りっぱなので(自分自身も怠けものだしね!)、最高でも大体7000歩ぐらいです・・・
波ピカとか空ピカとかすっごいほしいんですけど、夢のまた夢です。
なんだかんだで周りにHGSSやってる人がいたのでうれしいです。
BFってプラチナと変わってないんですねー。やってないから気付かんかった。
アニメゴッズ感想と色々
今週のゴッズはルチアーノの笑い声がすごい回でしたね。
あの笑いは何か鬼柳さんに通ずるものがある・・・親戚かなんかですか?(違う
まさかの赤鬼柳(一発変換)の登場に驚愕。っていうか存在をわすれてt・・・ゲフンゲフン。
どうあがいたって俺はTF4をゲットすることはできねぇ!
ということでプレイ動画をちょこちょこみてるんですが、
制服アキさんのラスト、え、ちょ・・・!
これはスタッフGJというべきなんだろうか。悩む・・・
あと狭霧さんデュエル強すぎて笑いました。
もう狭霧さんがイリアステル倒せばいいんじゃないかな!w
日付変わったけど
↑団子がなかったので代わりに野菜が置いてあるの図
十五夜ですね。
というわけでテスト前なのにもかかわらず
ぼけーっと月を眺めていたのでした。おい、勉強しろよ
7th

- アーティスト: GARNET CROW
- 出版社/メーカー: GIZA
- 発売日: 2009/09/30
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 9回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ってなわけで買ってきました!
AとB、どっちを買うか最後まで悩んでたんですが、店頭にAしか置いてなかったのでAを購入。悩んだ意味は・・・
ジャケット的にはBが好きなんですけどね。アレンジってあんまり聴かないからなあ。
ついでにポスターももらってきました。まさかこんな田舎の店でもらえるとは・・・。
でもポスター貼る場所なんてありません。・・・デスクマットにでも挿んでおこうか・・・
アルバムの中ではstayが一番お気に入りです。
最初聴いたときは「う〜ん」って感じだったんですけど、
何回か聴いてるうちにすごくツボになりました。サビいいなあ。
Elysiumも好きです。
でもサビの入りが「会いたい気持ち〜」って歌詞だから、
どうしても晴れ時計の方を思い出してしまいます。
どっちも好きだけど!