アークV雑感

34話まで見ました。
素良が徐々に余裕なくなってきて本性が出てくる感じがすごく…いいです…
ハートランドとかアカデミアとか出てくると、歴代作品とのつながりを感じずには居られないけれど、どれも悪役にはなってほしくないので微妙なところです
よく似た別世界って感じでお願いします…

新OPEDもやっと見たんですけどOPの曲が好みです。早速ポチった!
最初に遊矢柚子権現坂って出るのがいいです。5D’sのサテライト3人組みたいに物語終盤まで一緒に居てくれたらいいなあ
VS暗国寺の時の「もう昔の遊矢じゃない」って台詞がなんていうか、今まで2人はずっと遊矢を守ってきたんだなあっていうのが感じられて好きです

黒咲さんが普通にアクションデュエルに順応しててAカードまで使いこなしてるのにびっくりしたんですが、思えば黒咲さんはずっと戦場にいたわけで、使えるものはなんでも使わないと生きていけないんだなって
遊矢はAカードを何が起こるか分からないエンタメの要素として見てるけど、黒咲さんたちにとっては違うんだよなあ
きっと遊矢と黒咲さんこの先ぶつかるんだろうけど、その時遊矢くんはどうするのか、楽しみです

ところで零羅くんがすごく気になるんですけどどう関わってくのかな
零羅くんのデュエルでやけにタツヤくんが映ってたのが気になるんですけど、特に関係ないのかな…

無邪気なおもちゃ

f:id:hakuryu0148:20141205000057j:plain
素良初決闘時のタイトル今思うとなんかアレだな!
大体使うモンスターがあんなに怖いのに何もない方がおかしいな!
でも遊矢たちの敵にはなって欲しくないなあ
ゆやゆずどうにかしたってくれ…

そら

f:id:hakuryu0148:20141203235330j:plain:w400

公式HPの予告だけ見て素良台詞がちょっと小物臭いぞ!って思いながらTwitter見たらすごい顔してたからビックリシタヨ
いやあ楽しみです
その前にたまってる分を消化しないといけないんですが
…そういう点では来週お休みで良かったな

るあるか

f:id:hakuryu0148:20141125202934j:plain:w400

いい双子の日!ってことで龍亞と龍可。
クリボン適当すぎる。ごめんクリボン…
双子も兄妹も好きだからほんとツボです。神代兄妹も。
遊戯王は兄妹・兄弟の絆をこれでもかってくらい強く描いてくれるのですごく楽しいです(妄想が)
姉妹デュエリストとかでないかなあ

ポケモンαサファイア始めました。
今ちょうどジムバッジ4つ目です。
思ったより昔のマップって覚えてるものですね。やっぱルビサファ楽しいな-

移行

f:id:hakuryu0148:20141120021127j:plain:w300
なにかあげようと思ったけど特に何もなかったので途中で放棄してる絵を上げる
遊矢くんは遊戯以来の下睫がある主人公なんだっけ
同じ下睫有りでもまた違う雰囲気だなーと思います

カテゴリーにあった読書メモを別のブログに移行しました。
これからは↓のブログで書くと思います。
窓際雨